新着!!〝70s US.ARMY BLACK 385 JACKET〟販売開始です。 2019年11月18日 70年代製US.ARMYのユーティリティジャケットです。 サラっとしたポリエステルコットンの生地は ウォーターレペレントとなり撥水性にも優れた一枚です。 ミリタリージャケットと言うことでエポレットが付きますが、 そのスタイルは非常にシンプルです。 また、取り外し可能なライナーが付くなど実用的なジャケットです。 PRICE ¥7,900+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6445
新着!!〝70s〜 HUDSON BAY OUTFITTERS, LTD. DOWN JACKET〟販売開始です。 2019年11月18日 70〜80年代製HUDSON BAY OUTFITTERS, LTD.のダウンジャケットです。 グリーンのボディカラーの良さは勿論ですが、 GOOSE DOWNがパンパンに詰まる稀に見るボリューム感のある一着です。 襟のコーデュロイの切り替えもポイントになって良いですね。 袖はラグランスリーブで 袖口内側にはリブが付き風の侵入を防ぎます。 ウエスト裏にはドローコード(留め具なし)が付くディテールも 着用時に絞ることで保温性が高まりますね。 通常は割りと裾の位置に付く事が多いハンドウォーマーポケットが 胸に近い配置されているのも嬉しいディテールのひとつですよね。 そのルックスの良さは勿論、機能面も非常に優れており 真冬の極寒地域のアウターとしても十分に対応できると思います。 今季ダウンジャケットをお探しのお客様にも大変お勧めできる逸品です。 PRICE ¥16,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6444
新着!!〝70s PENDLETON "Chief Joseph" SHAWL COLLAR CARDIGAN /HIGH GRADE WESTERN WEAR〟販売開始です。 2019年11月15日 70年代製PENDLETON HIGH GRADE WESTERN WEARタグの付く チーフジョセフ柄ウールニットセーターです。 肉厚のショールカラーが非常に魅力的な一枚です。 PENDLETONと言えばこの柄を連想してしまうほど、 ブランドを代表する柄でもあるチーフジョセフ柄ですが、 やはりチーフジョセフは格好良いですよね。 肉厚のショールカラーを持つこちらのカーディガンは 程良いボリュームで尚且つVIRGIN WOOL 100%の質感の良い 非常にしっかりとしたウールニットですので暖かくないはずがありません。 私自身PENDLETONに 絶大な信頼を寄せていると言う事もあり、 当店では私が吟味しセレクトしたPENDLETONのウール製品を 精力的にご案内させて頂いております。 年代的なものもあり小さな虫食いがそれなりに見られますが、 PENDLETONの最高品質を感じてい頂ける逸品です。 PRICE ¥13,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6443
新着!!〝70s PENDLETON BOARD SHIRT〟販売開始です。 2019年11月15日 1964年に採用されたウールマークが入り、更にMADE IN USAの記載が入る70年代のタグが付くPENDLETONのビンテージウールシャツです。 形はオープンカラーのボックスでPENDLETONを代表するボードシャツです。 軽くて暖かいペンドルトンのウールシャツは秋冬の定番アイテムで、 配色も様々ですので何枚あっても良いアイテムだと思います。 とは言え、好条件の物が少なくなっているのが現状です。 今回は割と出難くお探しのお客様も多い表記サイズSで、 配色は定番的な赤系になります。 定番の赤系チェックは一枚持っていたいですよね。 生地には多少の縮みがございますが PENDLETON本来のウールの質感はしっかりと保たれております。 私自身PENDLETONのウールシャツには 絶大な信頼を寄せていると言う事もあり、 当店では毎年ご好評頂いております。 PENDLETONの軽くて暖かい最高品質のウールシャツを是非一度お試し下さい。 PRICE ¥7,900+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6442
新着!!〝69y US.NAVY A-2 DECK JACKET with STENCIL〟販売開始です。 2019年11月14日 60年代製のUS.NAVY A-2デッキジャケットです。 69年コントラクトのMASON&HUGHES INC製で、 背面にステンシルが入る高評価な一枚です。 N-1の後継モデルとして登場したのがA-2デッキとなりまが、 N-1同様にそのシンプルなデザインからか非常に人気のあるアウターのひとつです。 アクリルボアで暖かく防寒面も非常に優れている点も 人気の要因のひとつなのかもしれませんね。 サイズ表記はMEDIUM(38-40)となり ビタビタのサイズ感を望まなければ、 体格にもよりますがこのサイズが一番需要があるように思います。 コンディション面はジッパー胸付近の務歯がひとつ 欠損しておりますが丁寧に上げ下げして頂ければ支障なく開閉できます。 日頃からビンテージ古着を着用されているお客様でしたら 殆どストレスを感じることなく着用して頂けると思います。 もうひとつ気になる袖リブですが、 リブの状態はとても良く総合的に見て条件の良い逸品です。 PRICE ¥16,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6441
新着!!〝90s LEVI'S 501 black denim pants /Made in U.S.A.〟販売開始です。 2019年11月14日 90年代製のLevi's501ブラックです。 大定番の501ですが、 ブルーデニム同様にブラックデニムも 近年〝USA MADE〟は減少傾向です。 歴史の浅い501ブラックですが程度の良い物は出難くなってきております。 ビンテージ価値や色落ちが優先されるアイテムではないですが それなりに貴重で尚且つ使える一本となりますので、 お持ちでないお客様はお勧めです。 ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product-group/54?division=2
新着!!〝80s L.L.Bean Birdseye Sweater /MADE IN NORWAY〟販売開始です。 2019年11月14日 80年代製L.L.Beanのバーズアイ柄ウールニットセーターです。 L.L.Beanと言えばバーズアイセーター と言っても言い過ぎではない程 ブランドを象徴するセーターです。 定番カラーでもあり断トツ人気のカラーでもあるネイビー。 外せない一枚ではないでしょうか。 L.L.Beanのバーズアイセーターは ノルウェーの職人により仕上げられたウール80% レーヨン20% からなる質感の良い肉厚ニットとなりますので暖かくないはずがありません。 このセーターは今も変わらずノルウェーで作られており、 そんな所からもブランドの拘りが垣間見ることができ L.L.Beanの製品を身に付け応援したくなってしまいます。 そんな、洋服としての価値以上の物を感じる事ができる L.L.Beanの製品は、拘りを持った大人をより一層格好良く見せてくれることと思います。 サイズ表記はレディースLとなりますので女性には勿論ですが、 実寸的にメンズS程度の大きさとなりますのでサイズの合う男性のお客様にもお勧めできる逸品です。 老舗L.L.Bean拘りのニットを是非お試し下さい。 PRICE ¥9,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6438
新着!!〝50s TOWNCRAFT SHAWL COLLAR SWEATER〟販売開始です。 2019年11月12日 50年代製TOWNCRAFTのショールカラーセーターです。 ボリューム感のあるショールカラーが最高にクールで そのスタイルと配色に〝ワル〟を感じるRock 'n' Rollな一枚です。 素材は75% LAMB'S WOOL 25% ORLONから成るニットです。 繰り返しになりますが、 この形と灰ボディーに黒×緑の肉厚ショールカラーが 兎に角格好良く、ピュアロカスタイルにドハマりする逸品ではないでしょうか。 拘りのフィフティーズが並ぶクローゼットに迎え入れて頂けたら最高でございます。 PRICE ¥13,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6437
新着!!〝60s FLANNEL GOWN〟販売開始です。 2019年11月12日 60年代製のフランネルガウンです。 グリーン系の好配色で ビンテージ好きのお客様や王道アメカジスタイル のお客様にも普段のスタイリングに取り入れて頂けそうな逸品です。 生地はALL COTTONで ビンテージフランネルの質感の良さは勿論、 丸みのあるポケットの形状もまた格好良いです。 外出着としてサラっと羽織る そんな感覚での着用をご提案しておりますが、 気負わず気楽に羽織ることができるガウンですので 本来の用途である室内着としてもお使い頂けます。 ガウンは着こなしが難しいと言う印象を お持ちのお客様も少なくないようですが、 実際に着てみると意外と合わせやすいアイテムでもあり 当店ではお勧めしております。 貴重なビンテージフランネルガウンで 是非スタイリングを楽しんでみて下さい。 PRICE ¥12,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6436
新着!!〝70s Champion COACH JACKET〟販売開始です。 2019年11月12日 70年代製Championのコーチジャケットです。 ランナーズタグが付き、合わせ易いブラックが嬉しい一枚です。 薄手の裏ボアと 袖にはキルティングの裏地が付く仕様となりますので アウターとして冬前くらいまでは着用して頂けると思います。 又、サイズ表記Sでコンパクトな作りとなりますので 冬にはインナーとしてもお使い頂けそうです。 使う使わないは別として襟にはフードが収納されております。 左胸にはカレッジ物のプリントが入り スクールカラーであると思われるオレンジが良く映え格好良いです。 近年この辺のビンテージナイロンも 減少傾向となってきておりますので お探しのお客様にはお勧めです。 PRICE ¥8,900+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6435
新着!!〝90s COOGI COTTON KNIT SWEATER〟販売開始です。 2019年11月12日 90年代製COOGIのコットンセーターです。 COOGI(クージー)はオーストラリア メルボルンで 1969年に誕生した老舗ブランドです。 ニューヨークを拠点としてブランド展開しているようで、 90年代にはアメリカのヒップホップ界からノトーリアス・B.I.G.が 同ブランドにニットを着用し世界的なヒットとなったと言われております。 日本では同じく90年代頃にビートたけし氏が着用していた事は有名な話です。 ここ最近で言うと90年代ブームの流れから 若い世代からの支持も多く集まります。 アメリカHIP HOP界から流れは勿論ですが、 その裏には日本の若者古着ファッションを 牽引しているようにも感じるあの人気俳優の影響も大きいようです。 そう言った情報を抜きにしても COOGIのニットはどれも強烈な個性のものばかりで、 〝一点モノ〟を主とする日本の古着文化に嵌らない訳がない。 そんな風に思います。 こちらダーク系のカラーリングが抜群にクールな一枚です。 PRICE ¥19,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6434
新着!!〝80s Woolrich WOOL SHIRT〟販売開始です。 2019年11月11日 80年代製Woolrichのウールシャツです。 アメカジ大定番となるバッファローチェックです。 赤黒に比べると緑黒は出難いです。 とは言え年代の浅いものであればまだ確保できますので、 挑戦し易いところもこの辺の年代の魅力でもありますね。 程良い肉厚感のあるとても暖かそうな質感の良いウール地です。 勿論このブランドのウール製品の品質の良さは折り紙つきです。 どうしても古いモノに注目が集まりますが 個人的にはこの辺の年代の 使い勝手の良いアイテムにも注目し 評価したいと思っております。 PRICE ¥6,900+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6433
新着!!〝90s TOMMY HILFIGER CORDUROY SHIRT〟販売開始です。 2019年11月11日 90年代製TOMMY HILFIGERのコーデュロイシャツです。 90sを象徴するブランドTOMMY HILFIGER。 落ち着いたカーキ系のカラーで重宝しそうな一枚です。 程良く肉厚のコーデュロイ地で、 襟裏やカフス裏には生地の切り替えが入り 洒落た作りになっております。 カフスを折り返して着ても 切り返しがポイントになって可愛いですね。 温かみのある生地で 寒くなるこれからの季節にお勧めです。 PRICE ¥6,900+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6432
新着!!〝90s Carhartt BROWN DUCK COVERALL with BLANKET〟販売開始です。 2019年11月11日 90年代頃のCarharttブランケット付きダックカバーオールです。 カーハートには 肉体労働者を支え続けてきた名品が多数ございますが、 今回ご案内のカバーオール:チョアコート(ChoreCoat)もまた 名品のひとつに数えられます。 アメカジにおいては定番アイテムでもあり 流行に左右されないポジションをキープし続けるアイテムです。 中でもブラウンダックは王道ですよね。 長年に渡り肉体労働者を支え続けている老舗ブランドですので、 その品質の良さは確かなものです。 リアルな着用目的で〝道具〟として、 肉体を酷使した〝労働の相棒〟としても活躍してくれることと思います。 街着程度の着用でしたら 大袈裟ではなく一生お付き合い頂ける逸品です。 使用感も比較的少ないですので育て甲斐のある一着でもあります。 カーハートのワークウェアはアメカジスタイルには 欠かすことのできないアイテムだと思います。 驚く程丈夫なアメリカンワークウェアを是非お客様ご自身でお試し下さい。 PRICE ¥15,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6431
アクセス数の多いアイテム週間ベスト10が更新されました。 2019年11月11日 今週の第1位は二週連続で90s LEVI'S 501 denim pants /Made in U.S.A.でした。 ランキングの詳細はコチラからどうぞ!
新着!!〝60s-70s ARENA MOHAIR CARDIGAN /LIME GREEN〟販売開始です。 2019年11月09日 60-70年代頃のARENAモヘアカーディガンです。 40% WOOL 40% MOHAIR 20% NYLONから成るニットで、 毛足の長さこそそれ程ございませんが、 十分にモヘア感を感じて頂けます。 またライムグリーンの色味が非常に珍しく ビンテージモヘア好きの〝心を刺激する〟そんな一枚ではないでしょうか。 古着好きなら誰しも〝レアカラー〟と言う響きには弱いですよね。 私も一緒です。 確認できる虫食いも一箇所程度で状態はとても良く形も綺麗です。 総合的に見ても評価の高く、 好条件の揃う最高の逸品です。 PRICE ¥19,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6430
新着!!〝50s PRINCETON WOOL KNIT CARDIGAN /ALL BLACK〟販売開始です。 2019年11月08日 50年代製PRINCETONのローゲージニットカーディガンです。 古い年代らしく目の詰まった質感のウールニットで 重量感もありこれぞビンテージニットと言った印象の一枚です。 カラーは「希少価値」「人気」共にずば抜けているブラックになります。 合わせ易いと言う点も人気の秘訣ですかね。 また今回は袖にラインが入らない〝ALL BLACK〟と言う点が 最大のポイントになってくると思います。 ビンテージの黒は抜群にクールですよね。 私自身も日頃からレタードカーディガンなど この手のウールニットカーディガンを 好んで着用しておりますが、 インナーTシャツから着用しはじめて 寒い時期にはシャツやスウェットの上からも着れますし、 ヘビーアウターのインナーとしても重宝しますので 割りと長い期間着用して頂けると思います。 状態も良くお勧めの逸品です。 PRICE ¥29,800+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6429
新着!!〝80s L&M FASHIONS Wingcollar Shirt〟販売開始です。 2019年11月08日 80年代製L&M FASHIONSのウィングカラーシャツです。 スタイリングの主役を張るに相応しい 個性的で刺激的な一枚です。 生地はコットン感の強い薄手の綿ポリで、 スマートに着て頂けそうです。 このシャツを取り入れることで いつの間にかマンネリ化してしまったスタイルに 〝新風をもたらしてくれる〟 そんな風に感じピックアップした一枚でした。 この手のシャツが得意なお客様には勿論ですが、 そうではないお客様にも挑戦する価値のあるシャツだと思います。 PRICE ¥8,900+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6428
新着!!〝Ralph Lauren DENIM BD SHIRT〟販売開始です。 2019年11月07日 RalphLaurenのデニムBDシャツです。 暫く欠品中だったデニムシャツの再入荷になります。 ラルフローレンのボタンダウンシャツの中でも 定番のデニムはオックスフォード同様に人気で 〝年間を通してお探しのお客様がいらっしゃる〟 そんな印象です。 色味は割と薄めですが綺麗なライトブルーで 裾や凹凸の出る部分には綺麗なアタリも出ております。 このシャツに色落ちの良さを期待するケースは少ないと思いますが 悪いよりは良い方がいいですよね。 ラルフローレンのデニムシャツは 何枚も持っておきたいシャツではありませんが 〝一枚は必ず持っていたい〟 そんなシャツではないでしょうか。 非常に使い勝手の良いシャツです。 お持ちでないお客様は是非お試し下さい。 PRICE ¥7,900+TAX ▼商品の詳細又はご注文はコチラからどうぞ。 https://www.hamburgcafe.jp/product/6427